【新潟旅行】新潟の旅 2022 〜新潟二泊三日滞在記〜 【ホテルオークラ新潟に宿泊&新潟グルメ食べ歩き!ぽんしゅ館・廻転寿司弁慶・万代そば・みかづき・小嶋屋総本店・ホテルルートイン新潟県庁南 ほか】
撮影協力:ホテルオークラ新潟様
※ 今作はホテルオークラ新潟様の許可を得て撮影しております。
ホテルオークラ新潟様では自室以外の共用部分での許可の無い動画撮影はご遠慮頂いております。
【あらすじ】
アベレイジTVが2022年12月に行った新潟の旅。
我々は仕事終わりで新潟に向かっていた。
目的は魅力的な新潟グルメを食べ歩きすること。
そして、名門ホテルの『ホテルオークラ新潟』に宿泊すること。
果たしてどのような新潟滞在となったのか…。
※ 私たちの感染予防対策としては、ワクチン3回接種完了済み、事前のPCR検査で陰性を確認、三密に配慮、公共の場でのマスク着用、店舗等に入る際には手指消毒を怠らないなど感染予防に最大限努めながら旅をしております。
※※動画内でご紹介している料金やプラン内容などは時期や日にちによって変動があり、必ずしも同じ内容で宿泊できるとは限りません。
これらをご理解頂いた上でご視聴して頂けると幸いです。
#新潟旅行
#新潟グルメ
#ホテルオークラ新潟
【今回宿泊するホテル】
ホテルオークラ新潟
ホテルルートイン新潟県庁南
【今回行ったスポット】
新潟駅
ぽんしゅ館 (唎酒番所・角打ち)
佐渡 廻転寿司 弁慶 ピア万代店
朱鷺メッセ
万代シティ
田中屋本店
SUZUKI COFFEE
名物 万代そば (食べログ)
みかづき
新潟日報メディアシップ
やきとり酒場 のんじゃえ (食べログ)
道の駅 新潟ふるさと村
小嶋屋総本店
【もくじ】
0:00 オープニング
0:26 夜のドライブ
2:01 ホテルルートイン新潟県庁南
2:25 ルームツアー&価格発表
5:07 大浴場
6:10 風味爽快ニシテとの出会い
7:12 就寝と起床
8:42 朝食
11:53 ルートインをチェックアウト
12:25 新潟を走る
13:37 ホテルオークラ新潟
14:45 雨の新潟散策
16:25 新潟駅
17:53 ぽんしゅ館 (唎酒番所)
21:08 ぽんしゅ館コンプレックス
23:39 タクシーに乗って
24:07 万代島鮮魚センター
24:55 廻転寿司 佐渡弁慶
27:43 極寒の新潟
28:10 朱鷺メッセ (ばかうけ展望室)
30:54 タクシーでホテルへ帰還
31:23 ホテルオークラ新潟チェックイン
31:50 ルームツアー
35:06 価格発表
35:43 館内散策
36:30 夜の新潟を歩く
37:37 万代シティ
38:04 新潟伊勢丹
39:21 タイムラプスの悲劇
39:47 続・夜の新潟
40:15 万代そば (バスカレー)
41:02 みかづき (イタリアン)
42:33 新潟日報メディアシップ
43:44 やきとり酒場 のんじゃえ
44:51 イオンスタイルで買い物
46:09 晩酌
48:43 就寝
49:23 起床
50:40 朝食ビュッフェ
56:56 チェックアウト
58:09 帰路
59:15 道の駅 新潟ふるさと村
1:01:27 心残り
1:02:11 小嶋屋総本店 亀田インター店
1:04:49 エンディング
1:05:50 次回予告
アベレイジTVのインスタ
アベレイジTVのツイッター
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
【イラスト提供】
いらすとや
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種: iPhone14Pro,iPhone14
車窓・タイムラプス: iPhone12mini
編集アプリ:perfect video